下取りをお願いするのは
無料一括査定がおススメなんです!ディーラーでは
30万円の下取りが
買取業者では
80万円になることも
多々あります。
一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。愛車を賢く・高く
売るなら一括査定が
オススメですよ。
プレミアムSUVブームの火付け役として、現在でも安定した人気と販売台数を誇るトヨタのハリアー
高級セダンのラグジャリーさと、SUVならではの走行性能、そしてハイブリッドとターボの両パワーユニットのパワーと低燃費がその魅力のようです。
では、国内にも数多くのライバルが存在するSUVの中から、ハリアーを実際に購入したユーザーの反応はどんなものがあるのでしょうか?
そこで、実際のユーザーの評価を、口コミを中心にまとめてみました。
ページコンテンツ
【トヨタ・ハリアー】実際のユーザーの評価と評判はどうか?
引用:https://newsroom.toyota.co.jp/
2013年にモデルチェンジされ、それまで共通ボディだったレクサスRXと分かれ、国内専用モデルとなったハリアーは、国内専用車としての独自の高級感を感じることが出来ます。
最近では、ほとんどの車種が欧州よりもセンスがいいとされるシンプルなものになってきています。
しかしハリアーは、日本人の年配の方が大好きな、高級感というものを備えています。具体的には木目とメッキをふんだんに使った、「クラウン」を彷彿とさせる高級感です。
これが日本人の琴線に触れる仕様であることが、トヨタは十分に理解しており、期待を裏切らない出来となっているのです。
そのため、並み居る新型車をしり目に、現在でもコンスタントに月販4,000台前後を売り上げているのです。
実際のユーザーの口コミを見てみましょう
引用:https://newsroom.toyota.co.jp
実際に購入されたユーザーは、カタログで検討し、他車との比較も十分に行い、試乗もした後に納得して購入しているので、ハリアーに満足されているのは当然です。
特に、外観のスタイルに関しては見たままですから気に入っているという声が多いのがほとんどの方の評価です。
インテリアに関しては、見た印象と、実際に長く付き合ううちに受ける印象が変わることもありますが、概ね良好で、期待外れということはないようです。
特に評価が高かったのは国産SUVに大きく勝る高級感でした。
現行モデルでも、初代から続くプレミアムSUVという軸足はブレておらず、上質でしかも静粛性も高い乗り心地と相まって、高級車に乗っているという満足感を裏切りません。
走行性能においては、ハリアーのオーナーらしく、ゆったりと運転している限りは2.0L、ターボ、ハイブリッドにかかわらず満足されていてここにも高級車らしさが感じられます。
またハイブリッド車はそれにプラスしてパワフルであり燃費も満足のいく結果となっています。
そして価格に関してですが、割安という声こそありませんでしたが、これだけ高級感があり、乗り心地も良いのなら満足できるという感想です。
実際の口コミを集めてみました
では、実際に購入した人からの評価はどの程度のものなのか?
口コミを集めたので見てみましょう。
■「シンプルで洗練されています。」グレード・2.0エレガンス
■「ボルドーのインパネ、ドア周りの合皮が高級感があり、シートも高級感があり分厚くしっかりしている。」グレード・2.0エレガンス
■「さすがに高級感は他の国産SUVと比べ物になりません。」グレード・プレミアム Metal and Leather Package
■「SUV車では群を抜いてインテリアは上質です」グレード・プログレスターボ
■「静粛性が高いので快適です。」グレード・2.0エレガンス
■「街中はゆったりと走って、高速や急な上り坂では驚くほど本領を発揮してくれます。」グレード・プログレスターボ
■「ドライバーの意思通りに走ってくれます。」グレード・プログレスターボ
■「普通に走る分にはエンジンなのかモーターなのか分からないぐらい自然なのは流石」グレード・ハイブリッドプレミアム
■「他車にはない高級感などを考えると、お得だと思います。」グレード・2.0エレガンス
■「いろんな装備が付いてるし、内装もいいのでこんなものかと思います。」グレード・プログレスターボ
■「燃費はさすがハイブリッドリッター16~17kmはいつもの燃費です」グレード・ハイブリッドグランド
■「モーターアシストでアクセルをガツンと踏み込めばトルクフルに加速する。」グレード・ハイブリッドプレミアム
参照 価格.COM:http://review.kakaku.com/
などの口コミがありました。
【トヨタ・ハリアー】辛めの口コミもありました
引用:https://newsroom.toyota.co.jp
同じSUVであっても、「ランドクルーザープラド」などのように、悪路走破性能を重視したSUVではなく、乗用車の使い勝手をも併せ持つクロスオーバーSUVであるハリアー。
その中でも、高級感を持たせたプレミアムSUVというポジションに位置するライバルは、以前は日産の「ムラーノ」がありましたが、現在の国産車には存在しません。
そのため、初めて乗る方は比較する車種がないことから、日産の「エクストレイル」や、マツダの「CX-5」などと比べるのですが、その高級感に圧倒されるはずです。
逆に、走行性能に他のSUVと同じようなアグレシップでパワフルなものを求めてしまいがちですが、そうなると期待外れという印象を持たれるかもしれません。
納得して購入したものの、所有してみたら、あれ?みたいな、
初めてわかる不満点というのも当然あります。
ハリアーを購入される方には、歴代のハリアーを乗り継いできた方も多くおり、前モデルとの比較で不満があるケースが多いようです。
特にハイブリッド車に関しては、ダウンサイジングされていることもあり、パワー不足が指摘されています。
また、他車からの代替えユーザーも含めて、ターボ車が期待外れのパフォーマンスという声も。ターボという印象からか、もう少し他のパワーユニットを搭載するグレードよりパワフルであって欲しかったという評価です。
ハリアーという車のキャラクターと、重量のあるSUVのボディでは、ハッチバックやスポーツタイプの車種のように、胸のすく加速とはいかないことを、実感されています。
さらに、さすがに2.0LのNAモデルはパワー不足。街中をゆったりと流していれば問題なくても、登坂路や高速道路で加速するひつようがある時には、物足りなさを感じます。
もっとも安価なモデルなので、予算の都合で納得して購入してはいても、やはり不満が募るようです。
また、高級感のあるインテリアは良いとして、実用的な収納が少ないといった声もありました。
このあたりはプレミアム感との兼ね合わせでしわ寄せが出ているのかもしれませんね。
実際の悪い口コミを集めてみました
大人気のハリアーにも、悪い口コミがちょこちょことあったので、一応紹介しておきます。
■「期待していたより良くないですね。」グレード・ハイブリッドプレミアム
■「収納はもう少しなんとかならなかったか。シフトの側の収納はまったく意味が無く小物入れ小さすぎ」グレード・ハイブリッドプレミアム
■「モーター独特のニュルニュルとした加速感や通常走行時の静粛性の高さなど、ガソリン車とは別物と考えた方が良いと思います。」グレード・ハイブリッドプログレス
■「ターボの速さの期待はしないほうが良い。大して期待もしていなかったのでこんなものかと。」グレード・プログレスターボ
参照 価格.COM:http://review.kakaku.com/
以上のような、辛めの口コミもあったので紹介させていただきました。
やはり、思ったほどは良くなかった・・とか
新しく発売されたターボはイマイチ・・のような
想像していたよりもあんまり・・・みたいな
コメントが多かったように思われます。
【トヨタ・ハリアー】口コミ・評価・評判のまとめ
ハリアーという車。そして国産プレミアムSUVであることを理解して選ぶことにしたユーザーは、十分にそのプレミアム感に満足しているはずです。
もちろん、あと少しここを何とか・・・という不満点はあるかもしれません。
しかし、これは我慢できないよ!というような不満点を持つユーザーはほとんどいません。
また、ハリアーはリセールバリューの非常に良い車種でもあるので乗り換える際にも満足できる価格になるという利点もあります。
そして、中古車であってもハリアーは人気があり、予算に余裕のない人は程度の良い中古車を狙うのも良いかもしれません。
多くの人の期待を裏切らない人気と性能を兼ね備えたハリアー
やっぱり最強のSUVですね!!
【ハリアー】が50万円も安く買える方法を
お教えします!!
クルマを下取りに出すときに、得をする方法ってご存知でしょうか?
皆さん、結構知っているようで実は知らない人が多いんです。
その方法とは純粋に「今乗っているクルマを安く売らない」ということです。では、皆さんは自分のクルマを売るときっていつですか?それは新しくクルマを買う時ですよね?
その店のディーラーに下取りの出すケースがほとんどだと思います。
しかし、それは大きな間違いなんです。
なぜか?
それは、貴方が今乗っているクルマの相場はディーラーには最低金額で下取りされるからなのです。
ディーラーにもそのクルマの価値が分かっていない人が多いのです。
例えば新車を400万円で買おうとしたときに、自分のクルマが120万円で買い取りされたら、残り280万円で済みますよね?
でも大抵が50万~60万円(中には30万円というところも…。)という金額にしかならないんです。
簡単に言うと、【その店が貴方のそのクルマを必要としていない】からなんです。
だから、車を売るときは、色々なところに査定してもらって、一番欲しがっているお店に売ることがベストなんです。
そうすることによって、高く買い取ってもらえるのです。
ここで使うのが『無料一括査定』なんです。
新車を買う時に、値引きの金額に買取り価格を足して、最大で50万円は安く購入できますよ。
私はこのやり方で、350万円の新車を90万円で購入した友人を知っています。
私自身も250万円の新車のクルマを120万円で購入できました。
ぜひこちらから試してみてくださいね。☟