下取りをお願いするのは
無料一括査定がおススメなんです!ディーラーでは
30万円の下取りが
買取業者では
80万円になることも
多々あります。
一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。愛車を賢く・高く
売るなら一括査定が
オススメですよ。
プレミアムSUVの先駆者として人気を博している『ハリアー』
高級SUVとしての地位を確立したハリアーですが、いったいお値段はいくらなのでしょうか?
エンジンも3種類だし…グレードもいっぱいあるし…
そこで今回はハリアーの新車価格をグレード別にまとめてみました。
ページコンテンツ
【トヨタ・ハリアー】ガソリン車の新車価格はいくら!
ハリアーは2017年6月のマイナーチェンジで新たに直噴ターボエンジンが追加されて
3タイプの動力源から選択可能になりました。
まずはスタンダードなガソリン車から見ていきましょう。
ガソリン車は下から
エレガンス・294.9万円
プレミアム・324.9万円
プログレス・378.0万円
の3グレードがスタンダートとなっています。
そして特別仕様車が
スポーツタイプの”GR SPORT”が339.8万円
プログレス”スタイルBLUEISH”が381.0万円
の2種類用意されています。
駆動式は5タイプ全てに2WD/4WDの2タイプが用意されていて価格は全てのブレードで20万円の差額があるようですね。そのガソリン車の中でも一番人気はこちら
PREMIUM “Metal and Leather Package”
燃費は15.2km/L~16.0km/Lとまずまずの燃費性能です。
2WDで359.9万円。4WDで379.4万円の新車価格となっております。
【トヨタ・ハリアー】ハイブリッドの新車価格はいくら!
次にハイブリッドを見てみましょう。
ハイブリッドは下から
エレガンス・377.4万円
プレミアム・407.4万円
プログレス・460.4万円
プログレス”スタイルBLUEISH”が463.4万円
の4タイプから選択可能です。
ハイブリッドは4WDのみとなっておりカタログ燃費はどのグレードも21.4km/Lと出ております。ハイブリッドの一番人気はこちら
ハイブリッドはこのエレガンス以外は400万円オーバーなので、このスタンダードなエレガンスが価格的にもお買い得といった感じがあります
実燃費は16.5km/Lが平均な数字ですが、高速を走る機会が多い方には20km/L前後の性能を発揮すると思います。
【トヨタ・ハリアー】ターボ車の新車価格はいくら!
最後にターボ車を見てみましょう。
ターボ車は下から
エレガンス・338.0万円
プレミアム・351.9万円
プログレス・405.0万円
の3グレードがスタンダートとなっています。
そして特別仕様車が
スポーツタイプの”GR SPORT”が39.6万円
プログレス”スタイルBLUEISH”が408.0万円
の2種類用意されています。
新たに発売をスタートしたターボ車ですが人気のほどはイマイチのようですね。
確かに性能は素晴らしく、走行制御モード切り替え(スポーツ/エコ/ノーマル)やパフォーマンスダンパーの搭載シートはウルトラスエード+合成皮革なども標準装備なのですが、理由はやはり燃費のようです。
カタログでは12.8km/L~13.0km/Lですが実燃費は10km/L未満だとおもいます。
完全にオフロード向けの装備や性能になっています。その中でも一番人気はこちら
PREMIUM “Metal and Leather Package”
ガソリン車と同じくプレミアムのメタル&レザーパッケージが人気があるようですね。
しかし、それでも売り上げはガソリン車やハイブリッド車の半分程度の台数のようです。
【トヨタ・ハリアー】トータル的におススメはどれ?
新車価格をグレード別に見てみましたがいかがでしたでしょうか?
他社のSUVと比較しても、確実に80万円~120万円は高いですよね。
さすが高級志向のハリアーといった感じです。
まとめとして、もし私が買うならガソリン車のプレミアムクラス
PREMIUM “Metal and Leather Package”
3,249,000円
を選ぶと思います。
まず、ターボ車は絶対に選ばないですね。
確かにパワーがあるのでスピードはものすごく早いしウルトラスエードのシートやパフォーマンスダンパーなどの装備も魅力的なのですが、燃費性能が悪すぎると思います。
ターボを買う人は本当にSUVが好きで、スピードが出したくてファミリーカーとしてではなくて、山道、雪道をぐんぐん走行していくような燃費なんか関係ないっしょ!みたいな男の中の男的な感じの人が乗るイメージですね(笑)
じゃあ燃費を気にするならハイブリッドはどうか?というとこれもハリアーだけに言えることかも知れませんが、ガソリンとハイブリッドの違いがほとんどないんです。
確かにカタログ燃費ではガソリン15.2km/Lハイブリッド21.4km/Lで6km/Lの差はありますが、価格でみるとなんと80万円も違うんです!!
この金額の違いって何年で取り返せるんでしょうかね・・・
ザックリ計算しても10年は乗らないとハイブリッド分の80万円分が帳尻合わないというか何というか・・
なので私は、ハリアーの最強はガソリン・プレミアム!と判断させていただきます!
【ハリアー】が50万円も安く買える方法を
お教えします!!
クルマを下取りに出すときに、得をする方法ってご存知でしょうか?
皆さん、結構知っているようで実は知らない人が多いんです。
その方法とは純粋に「今乗っているクルマを安く売らない」ということです。では、皆さんは自分のクルマを売るときっていつですか?それは新しくクルマを買う時ですよね?
その店のディーラーに下取りの出すケースがほとんどだと思います。
しかし、それは大きな間違いなんです。
なぜか?
それは、貴方が今乗っているクルマの相場はディーラーには最低金額で下取りされるからなのです。
ディーラーにもそのクルマの価値が分かっていない人が多いのです。
例えば新車を400万円で買おうとしたときに、自分のクルマが120万円で買い取りされたら、残り280万円で済みますよね?
でも大抵が50万~60万円(中には30万円というところも…。)という金額にしかならないんです。
簡単に言うと、【その店が貴方のそのクルマを必要としていない】からなんです。
だから、車を売るときは、色々なところに査定してもらって、一番欲しがっているお店に売ることがベストなんです。
そうすることによって、高く買い取ってもらえるのです。
ここで使うのが『無料一括査定』なんです。
新車を買う時に、値引きの金額に買取り価格を足して、最大で50万円は安く購入できますよ。
私はこのやり方で、350万円の新車を90万円で購入した友人を知っています。
私自身も250万円の新車のクルマを120万円で購入できました。
ぜひこちらから試してみてくださいね。☟